ぽんばしわっ!(・△・)/
なんさん通りからオタロードへと入る角地にあるパソコン店「ドスパラ大阪・なんば店」の4階には、今年の3月22日から面白グッズ・便利グッズ・輸入雑貨の「上海問屋」コーナーがオープンしている。
![]()
もう1か月前からコーナー展開してるのに、ブログに書くの忘れてましたね。
久々にパソコンパーツ等を物色しに回ってて思い出しました;
![]()
というわけで、「上海問屋」さんですが、2010年2月に秋葉原の店舗を閉めてからはネット通販のみで継続していましたが、今年の1月に秋葉原のドスパラ内に「上海問屋コーナー」として新オープン。
以降、全国のドスパラへと展開を広げているそうです。そういや、先日、名古屋大須に行ったときにもドスパラ内にあったな。
以前に秋葉原で営業していた時には、同店内の「むだや」も含めて、行くたびに覗いていたお店なんですが、けっこう面白いアイテムがありますよね。
【関連記事】
・ドスパラなんば店がリニューアルオープン(2011-04-23)
・じゃんぱらが移転統合へ。他(2010-02-22)
なんさん通りからオタロードへと入る角地にあるパソコン店「ドスパラ大阪・なんば店」の4階には、今年の3月22日から面白グッズ・便利グッズ・輸入雑貨の「上海問屋」コーナーがオープンしている。

もう1か月前からコーナー展開してるのに、ブログに書くの忘れてましたね。
久々にパソコンパーツ等を物色しに回ってて思い出しました;

というわけで、「上海問屋」さんですが、2010年2月に秋葉原の店舗を閉めてからはネット通販のみで継続していましたが、今年の1月に秋葉原のドスパラ内に「上海問屋コーナー」として新オープン。
以降、全国のドスパラへと展開を広げているそうです。そういや、先日、名古屋大須に行ったときにもドスパラ内にあったな。
以前に秋葉原で営業していた時には、同店内の「むだや」も含めて、行くたびに覗いていたお店なんですが、けっこう面白いアイテムがありますよね。
【関連記事】
・ドスパラなんば店がリニューアルオープン(2011-04-23)
・じゃんぱらが移転統合へ。他(2010-02-22)