Quantcast
Channel: おまけ的オタク街 アキバやポンバシの情報発信基地
Viewing all 2837 articles
Browse latest View live

ドスパラ大阪なんば店4階の面白グッズ・輸入雑貨コーナー「上海問屋」

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

なんさん通りからオタロードへと入る角地にあるパソコン店「ドスパラ大阪・なんば店」の4階には、今年の3月22日から面白グッズ・便利グッズ・輸入雑貨の「上海問屋」コーナーがオープンしている。



もう1か月前からコーナー展開してるのに、ブログに書くの忘れてましたね。
久々にパソコンパーツ等を物色しに回ってて思い出しました;



というわけで、「上海問屋」さんですが、2010年2月に秋葉原の店舗を閉めてからはネット通販のみで継続していましたが、今年の1月に秋葉原のドスパラ内に「上海問屋コーナー」として新オープン。
以降、全国のドスパラへと展開を広げているそうです。そういや、先日、名古屋大須に行ったときにもドスパラ内にあったな。


以前に秋葉原で営業していた時には、同店内の「むだや」も含めて、行くたびに覗いていたお店なんですが、けっこう面白いアイテムがありますよね。



【関連記事】
ドスパラなんば店がリニューアルオープン(2011-04-23)
じゃんぱらが移転統合へ。他(2010-02-22)

難波中2丁目のメイドエステ「アトリエMiMi日本橋オタロード店」が閉店

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

難波中2丁目、オタロード近くのメイドエステ「アトリエMiMi日本橋オタロード店」が4月24日の営業をもって閉店となった旨が、公式ブログにて案内されている。



4月14日で「耳エステとアイケア」を終了しており、新たなコースメニューなどが発表され再スタートと思った矢先の閉店のようです。

2006年4月に日本橋4丁目に最初の店舗がオープンしてから約6年とのことで、オタロード店ができたり本店が移転したりと拡大してきましたが、昨年夏頃に本店を閉めてからは今回閉店となったオタロード店のみで営業してました。



アトリエMiMi日本橋オタロード店
■住所:大阪市浪速区難波中2-4-7 馬場ビル4F



【関連記事】
メイドリフレ「アトリエMiMi」日本橋本店が閉店してオタロード店のみに?(2012-08-19)
移転拡大した『アトリエMiMi日本橋本店』にお帰りしてきた(2010-07-28)
ポンバシ日和(9月28日編)(2007-09-29)
アトリエMiMiさんにお帰りしてきました。(2007-04-08)

難波中2丁目にデジタル断捨離ができるスペース「ジスイヘブン」がOPEN

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

オタロード沿いにあるビル、スペースなんばの2階に、デジタル断捨離ができるワーキングスペース「ジスイヘブン」が4月20日にオープンしている。



紙媒体を電子化する所謂「自炊スペース」ですが、ポンバシ界隈にはありませんでしたね。

時間単位の利用料金で、裁断機やスキャナ、パソコンを使うことができるようになっており、他に同人誌製作などの作業スペースとしても利用できるみたい。




私もですが、タブレットなどを使う人が増えてるみたいですし、電子書籍が読みやすい環境もだいぶと増えてきてますよね。
紙媒体も大好きなんですが、置ける場所には限りがありますし・・・


ジスイヘブン
■住所:大阪市浪速区難波中2-4-2 スペース難波202



【関連記事】
創造とコピー。アキバにあるコミック制作スペースetc(2011-05-28)

日本橋5丁目の越後屋書店跡に同じくDVD店「DISK STAR」がオープン

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋5丁目の「越後屋書店激安良品館」の跡地に、同じくDVD店の「DISK STAR」がオープンしたみたい。



26日の午前中に通りかかったときはシャッターが半開きでしたが、開店祝いの花が並んでました。

■DISK STAR
■住所:大阪市浪速区日本橋5-10-4


【関連記事】
日本橋5丁目のアダルトDVD店「越後屋書店激安良品館」が完全閉店(2013-03-31)

ザウルス1ソフト館の店頭にPCゲームフロアのイベント告知がいっぱい

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

ゴールデンウィーク目前ということで、アダルトPCゲームがたくさん発売だそうですね〜。

というわけで、ソフマップなんば店ザウルス1ソフト館の店頭には、6階PCゲームフロアのイベント情報が貼りだされていました。







新作ゲームの特典など盛りだくさんですねぇ。
こんなに発売されたらGWなんて足りませんよねw

アトリエMiMi跡に早くも新たな看板「リラクゼーションDream日本橋店」

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

一昨日(4月24日)で閉店の案内が発表されたメイドエステ「アトリエMiMi日本橋オタロード店」のところに、早くも新たな看板が出ていました。



「リラクゼーションDream日本橋店」とのことで、アロマトリートメントや全身ほぐし、整体といった内容のお店。



アトリエMiMiのスタッフさん達が引続き施術してくれるのかな???


南海今宮駅の近くにある「リラクゼーションサロンDream」の系列店ですかね。
メイドカフェでGo!に出てる「アキバ系セラピストの集うリラクゼーション(仮)」というとこと店内写真は同じようです。


■リラクゼーションDream日本橋店
■住所:大阪市浪速区難波中2-4-7 馬場ビル4F



【関連記事】
難波中2丁目のメイドエステ「アトリエMiMi日本橋オタロード店」が閉店(2013-04-25)

日本橋筋を南下して高速道路をくぐった先に「セブンイレブン」がOPEN

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋筋を南下して日本橋5丁目から高速道路をくぐってすぐのところに新しくできた建物に「セブンイレブン大阪恵美須西1丁目店」が4月26日にオープンとなった。



ちなみに、堺筋を挟んでお向かいにはローソンがあります。

また、このセブンイレブンの2階にはファミレスの「サイゼリヤ恵美須町駅前店」が5月16日にオープン予定となっています。



このビルが建ったところには元々「りそな銀行」があったわけですが、新たなビルの隅っこにも、「りそなクイックロビー」というATMコーナーができてますね。


■セブンイレブン大阪恵美須西1丁目店
■住所:大阪市浪速区恵美須西1-2-1

難波中2丁目に中古パソコン「ショップインバース日本橋2号店」がOPEN

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

難波中2丁目にある浅野産業(2階)のビルの1階に、中古パソコン・ジャンク販売店の「ショップインバース日本橋2号店」が4月26日にオープンとなった。



26〜30日の期間はオープニングセールが行われているみたいですよ。




ショップインバース日本橋2号店
■住所:大阪市浪速区難波中2-1-11



【関連記事】
ショップインバース日本橋店の2階でゲームの取扱が始まってる(2013-01-02)
「ショップ インバース」店頭にストリームアタック!もといフラッグ!(2012-09-06)

アニメイト日本橋店でオープン10周年記念のキャンペーンが開催中

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

アニメイト日本橋店がオープンから10周年ということで、4月27日からいろいろとキャンペーンが展開されています。



店頭で500円の「ぷち福袋」が販売されていたり、27〜29日は先着にて周年記念「アニメ店長グッズ」の無料プレゼントがあったりしますよ。

他のアニメイト店舗との合同キャンペーンもあるみたい。


アニメイト日本橋店
■住所:大阪市浪速区日本橋4-10-6



【関連記事】
アニメイト日本橋9周年企画で店頭に“お祝いプチ福袋”が並んでた(2012-05-03)
アニメイト日本橋店にアニメ店長の兄沢命斗が等身大figmaで登場!(2011-10-29)
アニメイト日本橋店がオープン8周年記念感謝祭を開催中(2011-04-09)

御堂筋パレードとかkappoとかフェスタの告知がポンバシでもチラホラ

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

「4月28日に御堂筋パレード」とアナウンスをしながら車が通っていきました。
大阪市の御堂筋パレードって2007年で中止になってたはずじゃ?と見てみると、確かにしっかりと「御堂筋パレード」と書かれた看板が。



あと、ブタのゆるキャラ。

なんぞこれ?と思ったんですが、御堂筋の由来となった「北御堂」と「南御堂」の間、約600mを歩く参堂列なのだそうで。
宗祖親鸞聖人750回御遠忌という行事の1つとして行われるみたい。

ゆるキャラの「ブットンくん」を先頭にマーチングバンドなどがパレードするようなのですが、大阪近隣のゆるキャラも参加するようで、でんでんタウンのでんのすけも出るのだとか。



また、別の行事というか、こちらは大阪主催の「御堂筋フェスタ」と「御堂筋kappo」ですが、春、秋と別々に行われていた行事が1つにまとめられたそうで、「御堂筋フェスタ2013」として5月12日開催するみたい。



ポンバシの真中の筋は御堂筋ではなく堺筋ですけど、交通規制の案内看板が昨日ぐらいから取り付けられているのを見かけるようになりました。

PCワンズ店頭に緊急告知!5月3日にASUSサウンド体験イベント開催

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

PCワンズの店頭に“緊急告知”と書かれた案内が掲示されていました。
5月3日に店舗2階にて「ASUSサウンド体験イベント開催!!」だそうですよっ。



実際に体験できる特設コーナーが展開。
更に、店頭では「ワンズちゃんねる」の公開放送を見ることができるそうです。


また、ここには書かれてませんが、サイトを見ると翌日(5月4日)は別のイベント「窓辺あい(声優:田村奈央)サイン会&レイヤー撮影会」がありますね。


【関連記事】
PC 1'sで「音々ちゃん×DSP版Windows7ドリームキャンペーン」開催(2011-12-03)
PCワンズの100円ガチャガチャ(2011-03-22)
PCワンズで『DSP版Windows7×音々ちゃん』キャンペーン(2010-11-06)

ホビーショップJUNGLEが隣のビルを統合!でっかくなって新オープン

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋3丁目の「ホビーショップJUNGLE」が、今年の1月から改装工事をしていた隣のビル(照明デパートひかり跡)と統合。
4月27日に大きくなってリニューアルオープンとなりました。



このビルは3月24日に開催された「日本橋ストリートフェスタ2013」の際には男子更衣室として提供もされていましたね。
その際に使用してたのは1階だけだったかと思いますが、今回店舗フロアとなっているのは1・2階でした。



よくよく見ると“ジャングル別館”とありますね。
とはいっても、2店舗体制というわけではなく、店内で繋がっているので、従来の店舗ビルのフロアへも店内で移動できます。(2階は繋がってないけど)


従来の入口はそのまま。



ちょっとスッキリした感じですかね。
って、音々ちゃん自販機が無くなってるんですけど!(T△T)

2つの出入口の間にはショーケースが作られていましたが、中身はこれからのようです。



店内が広くなって当然商品も増強されているのですが、特にモデルガン関連が今までより増えてた印象を受けました。
あと、商品はまだまだ少なかったけどゲームソフトも扱うようになってますね。


店内放送で「ジャングルとはこんなお店です」みたいなのが流れていて、やたらとカッコイイなぁと思いながら聞いてたんですが、声優の柿原徹也さんによるものでした。
15分に1回ぐらいのペースで聞けるようです。

更に、買取受付の呼び出し番号も、柿原さんのアナウンスで呼ばれるそうですから、カッキーに呼ばれたい!という方は玩具を売りに行くしかないですねw
店舗拡大で買取強化もしてるようですから売るなら良いタイミングかも。


ホビーショップJUNGLE
■住所:大阪市浪速区日本橋3-4-16



【関連記事】
日本橋3丁目の「照明デパートひかり」跡で内装工事が始まってる(2013-01-19)
日本橋4丁目にできてるJUNGLEの造形制作部門「造形工房 密林」(2012-09-15)
JUNGLEのスタッフ制服がアニメキャラが着てそうなのになってた(2012-04-17)
\ミッツリ〜ン/ オタロードの「密林」看板がさりげに増えてた(2012-02-29)
声優のトークイベント「王様JUNGLE」のポチ(王様)に謁見してもろた(2012-01-21)
雨宮慶太による一筆入魂の「密林」!の看板がオタロードに出ていた(2012-01-20)
メイドさんから玩具を買おう。JUNGLE×mel cafeコラボ店員さん(2011-07-04)
“密林”こと、ホビーショップJUNGLEのリアルな密林化計画(2011-06-22)
ホビーショップJUNGLEの店頭に音々ちゃんの自動販売機が登場(2009-10-29)

ジーストア大阪ANNEXで「花咲くいろはHOME SWEET HOME」展が開催

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

劇場公開中のアニメ「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」の展示がジーストア大阪ANNEXにて4月27日より開催。





金沢限定のポスターやキャンペーンの特典、劇場で配布された「北國新聞別刷り」、劇場前売り券の特典や先着入場者特典の原画、色紙、クリアファイルなどなどが展示されています。






グッズもいろいろ販売しており、「true tears×花咲くいろは×TARI TARIジョイントフェスティバル」のグッズもありましたよ。
グッズコーナーには、ガチャやネームシールの機械も。




等身大POPや、コスプレ衣装も飾ってありました。





開催期間は5月12日までということで2週間ほどしかありませんが、GW期間ですしねっ。
入場無料ですよ。





【関連記事】
アニメカットやグッズなどラブライブ!展がジーストア大阪ANNEXで開催(2013-03-27)
ジーストア大阪で劇場版「とある魔術の禁書目録」ミニギャラリーが開催(2013-03-10)
「リトルバスターズ!展」がジーストア大阪ANNEXでミッションスタート!(2013-02-09)
イメージしろ!「カードファイト!!ヴァンガード」展inジーストア大阪ANNEXを(2012-12-15)
ブラコンは個性ですっ!!「おにあい」展がジーストア大阪ANNEXで開催(2012-10-27)
ジーストア大阪ANNEXで開催の「TARI TARI」展へ行ったり見たり(2012-09-15)
「伏 鉄砲娘の捕物帳」の展示会がジースト大阪ANNEXにて開催(2012-09-15)
「探偵オペラミルキィホームズ」展示会inジーストア大阪ANNEXが開催(2012-08-25)
「ゆるゆり♪♪」展inジーストア大阪ANNEX、はっじまったよ〜!!(2012-07-28)
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!「這いよれ!ニャル子さん展」が開催 (2012-06-22)
ジーストア大阪ANNEXにて「ゼロの使い魔」の原作原画展示会が開催 (2012-06-02)
パネルやライブ衣装などの展示が見れる「ゆるゆり♪MUSEUM」開催 (2012-05-26)

四角く可愛いやつらがちょこんと並んだ「グラフィグ展@大阪」が開催

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

ジーストア大阪にて「グラフィグ展@大阪」が4月27日より開催。





グラフィグ」とは“グラフィックデザインとフィギュアが融合した、かわいくて、ちょっぴりスタイリッシュな四角いデフォルメキャラクター”。



四角くカクカクしてるのに可愛いっ。
そんな彼女ら彼らが整然と並んでいる姿はなんともまた良いですね〜><









歴代グラフィグの展示のほかに、『ピクシブたん』をはじめ、人気イラストレーターがデザインしたオリジナルキャラクターたちのグラフィグ ペーパートイを展示・先行販売していました。


また、まっしろなブランクのグラフィグに描いて塗って楽しむ「グラフィグ展に参加しよう」という企画もありますよ。



展示会場で塗るもよし、自宅でじっくり作るもよし。自分だけのグラフィグが作れるんですね。


【関連記事】
ジーストア大阪ANNEXで「花咲くいろはHOME SWEET HOME」展が開催(2013-04-27)
アニメカットやグッズなどラブライブ!展がジーストア大阪ANNEXで開催(2013-03-27)
ジーストア大阪で劇場版「とある魔術の禁書目録」ミニギャラリーが開催(2013-03-10)
「リトルバスターズ!展」がジーストア大阪ANNEXでミッションスタート!(2013-02-09)
イメージしろ!「カードファイト!!ヴァンガード」展inジーストア大阪ANNEXを(2012-12-15)
ブラコンは個性ですっ!!「おにあい」展がジーストア大阪ANNEXで開催(2012-10-27)
ジーストア大阪ANNEXで開催の「TARI TARI」展へ行ったり見たり(2012-09-15)
「伏 鉄砲娘の捕物帳」の展示会がジースト大阪ANNEXにて開催(2012-09-15)
「探偵オペラミルキィホームズ」展示会inジーストア大阪ANNEXが開催(2012-08-25)
「ゆるゆり♪♪」展inジーストア大阪ANNEX、はっじまったよ〜!!(2012-07-28)
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!「這いよれ!ニャル子さん展」が開催 (2012-06-22)
ジーストア大阪ANNEXにて「ゼロの使い魔」の原作原画展示会が開催 (2012-06-02)
パネルやライブ衣装などの展示が見れる「ゆるゆり♪MUSEUM」開催 (2012-05-26)

なんさん通りの辻ビル5階にメイドカフェ「Illumina」がオープンしてる

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

オタロードを北上していくと真正にある、なんさん通りの辻ビルにメイド服が並んでいるのが見えました。



5階の窓に6種類のメイド服がカラフルに並んでますね。



メイドカフェ「Illumina(いるみな)」だそうで、ビルの入口の所に看板が出ていました。



看板によると全てのメニューがメイドさんによる手作りのようです。


■Illumina
■住所:大阪市中央区難波千日前6-7 ツジビル5F

日本橋東1丁目に男装コンセプトカフェ「Alive(アライブ)」がオープン

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋東1丁目の郵便局の隣のビル2階に、男装コンセプトカフェ「Alive(アライブ)」がオープン。
4月27日はプレオープンで、正式なオープン日は5月3日みたい。



ビルの入口脇に立て看板が出ていました。



看板には「chouchou(シュシュ)」というメイドカフェ&犬猫カフェというコンセプトのお店がセットになっており、メイドカフェでGo!に掲載されている情報によるとこちらも5月3日にオープン予定のお店みたい。


「Alive」はナスカグループの新店舗だそうですが、「chouchou」もそうなんでしょうか?
どちらもコンセプト色は強いお店ですね。


Alive
■住所:大阪市浪速区日本橋東1-4-10 パークサイドタケウチ2F

水樹奈々「LIVE GRACE-OPUS?-×UNION」のノボリがズラリ!

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

4月29日から日本橋3〜5丁目アーケード沿いに、水樹奈々さんのノボリがズラリと並んでいます。
奈々様のノボリジャックはお馴染みになってきましたねっ。







5月1日に発売となるのライブDVD&BD「NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUS ?-×UNION」のPRの1つとなっており、大阪ではポンバシに並ぶノボリの他に、29日から地下鉄全線で中吊りポスターの掲出や、5月23〜26日にはゲーマーズなんば店で衣装展が予定されてたりします。



 



東京でもノボリや大型看板の掲示があったり、アドトレーラーが走ってたりと賑やかに展開されてるみたいですよ。


【関連記事】
「日本橋“春”まつり2013」告知ポスター&ノボリが日本橋筋にズラリ(2013-03-09)
田村ゆかり新シングル「W:Wonder tale」のノボリが日本橋筋にズラリ(2013-02-05)
藍井エイルのBLAUのノボリがずらっと並んで日本橋筋が藍井色に!(2013-01-29)
水樹奈々「ROCKBOUND NEIGHBORS」のノボリが日本橋筋にズラリ!(2012-12-10)
ランティスの男性声優による音楽祭「おれパラ」が日本橋筋をジャック(2012-10-22)
ポンバシにずらっと並んだ王国の旗!?田村ゆかり「Everlasting Gift」(2012-10-16)
日本橋筋がゆかりんの微笑みにジャックされた!微笑みのプルマージュ(2012-08-13)
水樹奈々28thシングル「BRIGHT STREAM」が日本橋筋をノボリでジャック(2012-07-30)
「ロボティクス・ノーツ」日本橋筋をジャックするのは−ノボリだ。(2012-06-16)
水樹奈々の新ベスト「THE MUSEUM?」が日本橋筋をノボリでジャック (2011-11-21)
けいおん!!イラストによる「プレメモパーティ2011 in OSAKA」告知が日本橋筋をジャック(2011-03-04)
禁書?・神のみ・バクマンが日本橋筋をジャック(2011-01-26)
オールコンテンツ祭り〜娯楽〜の準備進行中 (2009-11-21)

白くまモンをカラーリングしに(あさチャンお休みの理由)

$
0
0

あまりにハードな

スケジュールで

白髪が増えた

くまモンの毛染めをしに

熊本へ行く為

休みます

これでゴールデンウィークはバッチリだね!!

 

■ちょいめし あさチャン(4月30日お休みの理由より)

ゴールデンウィークだけに金髪くまモンとかになるんでしょうか。

わざわざ熊本まで行かなくても、大阪でよく見るような気がするんですが・・・

 

【関連記事】

ちょいめしあさチャン“53回のお休みの理由”2012年版(2012-12-31)

ちょいめしあさチャンお休みの理由2011コンプリートしましたっ!(2011-12-31)

難波中2丁目の「メイドエステ萌大阪なんば店」に閉店の案内が掲示

$
0
0
ぽんばしわっ(・△・)/

難波中2丁目の「メイドエステ萌大阪なんば店」が4月25日で閉店した旨が看板に掲示されていました。



大阪内にある他2店舗も閉店の様で、5月1日からは日本橋5丁目のカードカルト内に再オープンする模様。


■メイドエステ萌
■住所:大阪市浪速区難波中2-3-9 シマモトスリムビル2F



【関連記事】
メイドエステ萌に執事エステ萌がオープン(2011-03-06)
カードカルト南海難波駅前店がメイドエステになってる(2010-12-28)

日本橋西1丁目にエコ電器のお店?「空調とLED照明 ECOプランAB」

$
0
0
ぽんばしわっ!(・△・)/

オタロードの1本西の通り、業務スーパーのすぐ南角に看板が上がっており「空調とLED照明 ECOプランAB」とありました。



家電ですかね?業務用かもしれません。
シャッターも閉まってましたので、ちょこちょことチェックしておこうと思います。



また、道路を挟んで南向かいはコインパーキングになってますね。



エコ繋がりというわけではありませんが、「エコロパーク」ですw


■ECOプランAB
■住所:大阪市浪速区日本橋西1-4-
Viewing all 2837 articles
Browse latest View live